ゆる体操・1年続けてわかったこと~M.Nさん(女性・63歳)<会社経営/主婦>

  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室
  • 神楽坂ゆる体操教室

ゆる体操・1年続けてわかったこと~M.Nさん(女性・63歳)<会社経営/主婦>

 

子どもの頃から体育が苦手でした。
運動会の前の日は雨が降らないかと願っていました。
力はあるのに、運動能力測定ではいつも最低ラインの成績で、特にボール投げは全く距離を出すことが出来ませんでした。バレーボールではボールが怖くてたまりません。思い切ってレシーブをすれば突き指をし、行進をすれば右手と右足が一緒に出てしまう有様で、子ども心に自分は運動が駄目なんだと思っていました。
結婚して子育て中は子どもを抱っこする動作で両肘が腱鞘炎になりました。腰痛はつい最近まで続いていました。運動は出来なくても歩くことだけは好きだし得意だと思っていたらこの10年ほどは両膝に交互に痛みが出てつらい思いをしました。
最近になってようやく自分は身体の使い方が他の人よりもうんと下手なのだということに気がつき始めました。

 

会社勤めを辞め、時間が自由に使えるようになった昨年、今は小康状態を保っているけれど、このまま年を重ねて行くと力任せに使ってきた身体がもっと傷んでしまうだろう、何かいい方法はないかしらと考えていたときに、ふと神楽坂ゆる体操教室のことを思い出しました。
教室の前はよく通っていましたが、そのとき初めて教室のホームページを見て、これはいいかもしれないと体験レッスンに申し込みました。昨年の7月のことです。
初めて教室に行ってレッスンを受けたとき、ドゥワーとか、フゥーワーとか、気持ちよく気持ちよくとか、スリスリとかコゾコゾとか、擬音や声出しにちょっとギョッとしましたが、さすってゆるめる、揺らしてゆるめるということに興味が持てたのでしばらく続けてみようと思いました。
最初の頃は仰向けに寝て股関節をさする動きをするだけで腕が疲れてしまうし、身体もあちこち力が入りっぱなしで、どうやったら力が抜けるか全く分かりませんでしたが、とにかくダラーと言いながら懸命に(と言うのもおかしいのですが)力を抜こうと頑張りました。

 

力を抜くということは本当に難しいです。
気持ちよさがどういうことなのかもよく分かりません。
ゆる体操では身体をかなり細かい部分にわけて動かしていく(?)のですけれど、それが今まで意識したこともない場所なのでそこを意識して動かそうとするとどうしても力が入ってしまいます。
力みを取るためにそこをさすって、また動かしてみるのですが、そんなに簡単に出来るものではありません。
先生にお聞きしても、「とにかく1年続けてみてください。気持ちよさを感じることに意識を向けてやってみてください。初級では正確な動作をしなければというより、気持ちよさを感じることを大切にしてください。」とおっしゃるだけです。

 

今までの私は、頭でやり方を理解したうえで行動に移すという方法で色々なことに対処して来ました。理論がないと不安になってしまうのですが、どうやらゆる体操の初級はそういうものではないようなのです。
気持ちよさを感じること、身体の声を聞くこと、今まで私がおろそかにしてきた、そして一番苦手なことが一番最初の課題でした。
ゆる体操の動きそのものは身体に過度の負担がかかるような動作はほとんどなく、レッスンの間穏やかな気持ちになれるのがうれしくて週1回ほとんど休まずに通いました。
家では先生に教えていただいた「寝ゆる黄金の3点セット」をベッドの上でのんびり続けました。
手の暖かさを感じながらゆっくりさすること、ダラーと言いながら力を抜いて動作をすることをなるべく意識しながらやってみました。
これまで、何度かヨガや筋トレに挑戦しましたが、どれも頑張りすぎてしまってどこかが痛くなったり、つらくなったりで3ヶ月と続いたことがありませんでしたが、ゆる体操だけは1年続けることができ、8月には中級のレッスンを受けられるようになりました。

 

中級になると、身体の動かし方の詳しい説明があります。
気持ちよさを感じながら運動そのものの精度を上げていくことが求められます。はっきり言って私には初級より分かりやすいです。
しかし、中級の指導法で最初からレッスンが行われていたら、動作の精度をあげることばかりに気を取られて、身体の気持ちよさを感じることがおろそかになってしまっただろうと思いました。
教室に通い始めた頃の「とにかく1年続けてみてください。」との先生の言葉に1年!!ずいぶん長いなあと思いましたが、今になって先生がそうおっしゃった意味が分かりました。
私のような頭でっかちの生徒には、まず自分の身体と向き合って見つめてみる時間が必要だったのです。

 

ゆる体操を始めてから3キロ体重が減りました。
体操をしていると気持ちが穏やかになり、多少のことは気にならなくなって来ました。
今までの私は何かあると食べてストレスを解消することが多かったのですが、それがなくなった分体重が減ってきたのだと思っています。
まだまだ心配性は直りませんが、ゆる体操は緊張した心もゆるませ弾力を取り戻させる力があるのではと感じています。
今のところは奥深いゆる体操のほんの始めの段階に来たばかりですが、無理なく気持ちよく続けて行って身体と心の緊張を取り、人間が本来持っている自然な身体の動かし方を体得したいと思います。

 

背筋の伸びた動作の美しいおばあさんになりたい。
あきらめずに続けていけばなれるのではないか、故障をしない身体を求めて始めたゆる体操でしたが、そんな希望も出てきました。
そうそう、歩くたびに身体がゆるんでいくというゆるウォークにも興味があります。中級のクラスに少し慣れたら、ゆるウォークにも取り組んでみたいと思い始めました。
坪山先生、上達の遅い生徒ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

M.Nさん(女性・63歳)<会社経営/主婦>

 


記事一覧

  1. “オンライン&フリー” 受講を活用し、コロナ禍でも飛躍的な上達と成果を実現 D.Mさん(男性・20代)<会社員/フィールドホッケー選手>
  2. 会社で課長に“飛び級”昇進し、ヘッドハンティングで好条件の職場に転職。「ゆる体操」で“疲れにくいカラダ”を手に入れた効果が、こんなところにも・・・(!)~Y.Hさん(男性・33才)<会社員>~
  3. 50代でも体は変わることを実感!めざすは「ゆるシニア」。~T.Mさん(女性・59才)<会社員/主婦>~
  4. 夫婦で「ゆる体操」! それぞれの効果は・・・? 妻:A.Yさん(37才) / 夫:A.Yさん(49才)
  5. 体調を崩し、会社を退職したときに神楽坂教室入会。現在復職し、元気に働けているのは「フリー受講」制度があったから・・・。~S.Mさん(男性・33才)<会社員>~
  6. 〔姉妹リレー版〕40代なのに、二人揃って身長アップ。「ゆる体操」の思わぬ効果に驚いています・・・~姉:K.Wさん(女性・49歳)<デザイナー/主婦>&妹:I.Eさん(女性・48歳)<会社員/主婦>
  7. ゆる体操の奥深さに「目からウロコ」。1年間で「別物」の体になりました。~Y.Tさん(男性・52歳) <会社員>
  8. ゆっくりと、螺旋階段をのぼるように・・・~私とゆる体操の10年間~ K.Mさん(女性・40代)<産後ドゥーラ/主婦>
  9. 1か月限定でフリー受講体験。その成果は・・・?  T.Mさん(男性・39歳)<会社員>
  10. フリー受講を通して思ったこと、気づき、自分の変化 Y.Kさん(男性・21歳)<大学生>
  11. 会員さんからの声
  12. 「ネガ子」の性格も3歳からの「腰の反り」も卒業し、夢はお茶目で踊れて仕事もできる「スーパーかっこイイばぁちゃん」  スーパーかっこイイばぁちゃん候補生 さん(女性・47歳)<会社員/主婦>
  13. 慢性関節リウマチの私。マイペースで「寝ゆる」と「椅子ゆる」を楽しんでいます。  A.Yさん(女性・67歳)
  14. ずぼらで三日坊主、長続きしない私にピッタリの“救世主”!? H.Kさん(女性・54歳)<主婦>
  15. 花園出場と、レギュラー獲得を目指して・・・  T.Yさん(男性・18歳)<高校生>
  16. 40代で初めての出産。病院の先生も驚くほどの安産でした。  N.Hさん(女性・40代)<主婦>
  17. ワクワクしながら、ヨガ教室に入会。が、しかし・・・  K.Mさん(女性・30代)<会社員>
  18. 日舞の発表会の前に「肩こりギュードサー体操」をやったら・・・  S.Yさん(女性・35歳)<編集者>
  19. 腰椎椎間板ヘルニアの手術を2度受けた後、さまざまな健康法を試し・・・。  G.Hさん(男性・42歳)<会社員>
  20. ゆる体操のレッスンの後、バレエの先生に、「今日はいつもと何だか違いますね」と・・・ 国府田彩子さん(仮名・女性・40代)<会社員>
  21. 仕事で努力し続けられるのも、「ゆる体操」をやっているから・・・ 山口 慶さん(男性・23歳)<会社員>